HP障害報告

番号 内容
   
10 2016年3月,変体仮名文字デ−タ修復。自転車を更新可能にした。
9
2015年6月,景気が悪くなり,サ−バ−契約を更新しなかった。無料HPへ移行。HP自体の検索は,できなくなったけど,GooGleからできる。
8 2014年6月27日,埼玉県警,サイバー捜査課から電話がありました。振り込め詐欺かと思いました。面前で会話していないので,最後まで疑問は持ち続けました。
電話の内容は,サーバーのサイト内にある,このHPに使われていないファイルがあり,そのファイルを開くと,中国のサーバーにとぶということで,その中国のサーバーは,
今はないということです。これを,警察庁から,連絡があったと言っていました。FTTPで,一応削除しました。サーバーにも連絡しました。
翌日,司法書士会の研修が健康センターであり,そこが,県警本部のとなりなので,門番に立っている,警察に電話の件と,電話をした人の名を上げたが,「サイバー捜査課
というのはある」というだけで,それが,ほんとに県警本部からの電話かどうかは,調べる係にも連絡を取ってくれなかった。
2014年6月20日,またまたウィルスに犯されていると,電話で連絡がありました。ある病院からの連絡で,変態かなの場所をひらこうとして,
警告が出たと言っていました。
全サイトをクリーニングしました。通報ありがとうございました。
6 2014年1月27日
ウィルスブロックされたとの,メールによる報告があったので,
全サイトをクリーニングしました。ロバイダーとの契約では,ウィルスチェックありの特約になっていますが,わかりません。

5 2012年5月2日,ホームページに入れないとの連絡を受けたので,すべてアップロードし直しました。
なお,ファーストドメイン取得のプロバイダーとの契約では,
ウィルスチェックありの特約になっています。
4 2010年12月27日
googleのエラーからどこに,ページ中の悪い部分があるかを示すものがあったので,
見ると,妙な,scriptがある。その部分を取り除く。しかし,すべては確認できなかった。
StopBadware というgoogle関連のSiteがあって,何がbad か,どう取り除くか,どう防ぐかが記述されていた(English)。
そこで,すべてアップロードし直し,翌日見ると,googleからミルことができるようになっていた。
3 2010年googleで検索すると,
「このウェブサイトにアクセスすると、コンピュータに損害が生じる可能性があります。」と警告がでたので,
ウイルスチェックしたが異常がみつからない。ヤフ−では大丈夫。現在,googleを無視することにしていた。
2 2010年には,プロバイダーを変更しました。
1 2009年6月下旬,および2009年8月にHP更新ができなくなりました。
2009年6月下旬では,プロバイダーの対応により,再開できましたが,
2009年8月,同じ症状がでて,プロバイダーへ連絡を試みたものの,
同様に再開を試みることを断念しました。
そこで,今度は,ファーストドメインを取得して,サーバーを替えることにしました。
原因はわかりません。

今後の推移を観察することにします。

inserted by FC2 system